2020年 03月25日 23:20 (水)
お互い自分と大事なひとを守りましょう。
おろそかになりがちな自分を大事にするということは、最も大切なひと(こと)を守る為に必要な責任だと思い知りました。
おばさんの身で非力で能力も低いですが、守る気持ちに遜色は全くありません。
これまで大切なものを必死で守って生きてきた自信だけはあります。
女は弱しされど母は強しです。
オリンピックの関係があったのと法がネックで難しい立場はわかるものの、世界的な大都市からみるに都知事の対応の甘さと遅さ要請の矛盾さが残念ですが、ぜひとも希望に繋がる英断な発信を一番に頑張ってください
(要請ではなく出来うる範囲の命令や禁止など 物流以外の交通規制 鉄道の計画運休)。
まだ間に合います。ですが早急にリーダ-シップの判断を願います。
一般的に言ってWHOはもうだまっとれが現状としか・・・・信用し難くて怖い。
満足に好きなところに行けないしやりたいこともできませんがそんな場合ではなく、行きたいのと生きたい、違いを考えて大事な方を選びましょう。
今はまず医療崩壊を防ぎ、助けたいのに助けられない無念、
生きたいのに叶わない無念が拡大されないよう各自考えて行動し生活をする時です。
わたくしも情勢をしっかりみながら自分の行動には今まで以上に留意します。
お互い協力し合あいますようよろしくお願い致します。
これからの若い世代と子供たちをとにかく守りましょう。
これ以上の大事なものは他にないと思い知ったから言えます。
長期化しなにかと大変ですが、皆様どうぞお体とこれからの日々を大切になさってください。
失礼致しました。
2020年 03月22日 21:35 (日)
昨年発売されたフレアーがたっぷりのチュニックブラウスを黒いアンティークレースでアレンジしました。


リボンチュニックブラウスセット



そのままで十分素敵ですが、せっかくの人形遊びなので稚拙で簡単ながらうちの白猫クリスに似合うようにしました。
クリスも気に入っている様子。じゃなきゃ『はあ?やなんだけど』って顔するから。

ふふ、いい感じ。もう少しアレンジを上手くできるよう頑張りたいな。

セルフカスタム(クリス削りあり)の人形達は思い入れがありなんだか格別に愛しいです。
自分にしかわからないし通用しないかもしれませんが、お人形のひとり遊びの醍醐味のひとつだと思うので、その自分にしかわからないようなところが好き。
どこかオールドスタイルで人形らしいクリスが昔から大好き。

2020年 03月22日 21:15 (日)
お彼岸行事も済み旦那と近所の土手へ日光浴がてら散歩をしてきました。

この辺りの桜はまだ三分咲きといったところでしょうか。
例年上野恩賜公園より数日~1週間遅れ。

この気候で一気に花開きそう、こちらの枝なんかは周りより気が早いのか既に幾つもほころびを見せていました。
やはりいいですねぇ桜は。
嬉しくて見上げるからでしょうか?空もきれいでマスクながら深呼吸ができるし。
雨の朝の桜も墨色にけぶっていたりと様々な表情が素敵。

今年は各町会や組合の屋台の出店や催しはなしで静か。個人の宴会(ピクニック)は今のところ飲食を控えるようのお願いの範囲で規制・禁止ではないようです。禁止して欲しい。
ほとんどの方は歩きながらのお花見で人出はまばら。地元の人間しか行かないようなところを歩いてきました。
来週の土日は混みそうなのであとは平日の早朝に散歩をしたいな。
帰り道にまん丸のたい焼きを買おうと店に寄ると、店主さんのこのような内容のお知らせが入口に貼ってありました。
”子供の小学校が休校でお店に出られず〇日迄お休みします早く収束してくれますよう”
心なしかほんとどうしていいか困ったという気持ちが伝わりました。
あああ、このかきいれ時に。が、頑張って下さい!また営業再開したら買いに来ますね。
元々外食はあまりしない方ですがさらに出かけずの昨今、様子をみてするなら近所のパパさんのお店にしようねなどと旦那と話しながら帰りました。
飲食店ばかりかどこもかしこも先行きが不安で大変だと思います。勿論うちもどうなることか。
こういう時にはやはり知り合いのお店をまず応援したい気持ちがでますね。
お互い小さいことでも小さい範囲でも助け合いながらやっていきましょう。
ウインドゥに並んでこっちを見ていたかわいいマグボトルと春らしい携帯傘を買ってもらいました わ^い

出番はちょっとお預け気味だけど落ち着いたら使うのを楽しみにしてます