† 箱庭のHEAVEN †

     箱庭の中でひっそり ひとりごと 人形とひとりあそび/ 全ての画像・文の転載加工禁止 

11月 « 2023年12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 01月

アキバのドルポで初めて撮影しました/好奇心の芽生え

2020年 02月01日 14:20 (土)

                                        


DP秋葉原がリニューアルされて早2年半程でしょうか、数回訪れたことはあるものの先日初めてこちらのブースで撮影をしてきました。


ここがドルポだよ~ヒューイ、昔のアキバ店舗と印象が全然違うね。店内の動線がよくて見やすいです。
1st 削りなしカスタム † 好奇心の芽生え
200130DSC_0010.jpg
支えてる私の手が邪魔・・・スカートの中に入っているし


この日はやっと誌上限定通販SDGr女の子ハンドパーツの申し込みをし、期限が切れていた会員の更新、そして頻繁に消耗するまつ毛、アイボリー×3パールホワイト×2を購入してきました。

新作の服はMidi女の子のセーターとチェックのショートパンツのセットが可愛くて可愛くて・・・でも我慢。
ハンドを3種類も注文したもので我慢。(>_<)

ブースは2箇所使用でき、暖炉のある洋風のお部屋をお借りしました。
それとお茶の間劇場をしたくなるような日本の冬らしいこたつのお部屋。


こちらはスタッフが描いたお手製かしら?印刷の暖炉などを組み立てた落ち着いた雰囲気。

200130DSC_0001.jpg


今回は時間と着せたOFの関係でこの一箇所だけですが、もうひとつのこたつで寝そべりながらみかんを食べるレイズナーの姿が脳裏をよぎってしかたありませんでした。
横着に手の届く範囲に色んなものが集まっている感じ&なんでこんなに眠れるんだろうってくらい連続寝続けてるズナの図。

みかんを握りしめ寝る、本を取ろうと手を伸ばしたまま寝る、『やべ、こたつ強えーな』
いい加減起きなきゃとテーブルにつっぷしてまた爆睡するズナ。寝る子はしっかり育った。

これは撮影したいぞ寸劇やりたいぞ、このセットは1月いっぱいかしら?
この時はまた出直そうと思いつつ、その後新型コロナウイルスへの安全対策から急用以外できるだけ混雑する観光地は避けようとあきらめることにしました。

危機管理が強い傾向の旦那と息子は通勤時など、一定期間二酸化塩素分子を近距離拡散するスティックペンタイプのウィルス・菌除去を常に身につけています。

特に息子は普段からうがい薬や食塩水での鼻洗いや食事睡眠などめっちゃ予防魔。
潔癖症ではなく簡単にできる予防をせず体調を崩すような理に適わずが大嫌いな性格。確かにその通りで私は注意されます。

外出時に忘れぬよう玄関の扉にジップロックに入れたマスクを貼り、洗面所には日頃から手の殺菌薬常備。
マスクの買い置きやサーズ用とかのなんかすごいゴツイマスクもあるんですがそれは使わなくてすめばと思いますほんと。

健常者は率先してしばらく治まりを見せるまで病人や年寄り、乳幼児、この時期の受験生には特に気をつけてあげないとですね。
既に個人の問題どころではないのですが、油断してより大変なことにならないよう個人レベルからもできることを頑張りましょう。


200130DSC_0021.jpg

メーカーのアンティークドール風ドレスに手持ちの付け襟と手染めの布花ブローチ。
ブローチをどこに着けていいかくだらないことで迷いさっそく時間ロス。


ブース全体。鏡が広さと明るさを出しています。
自宅でこれくらい自由にできるスペースがあると遊びがさらに広がりますね。贅沢を言えばもう少し床高と奥行が欲しい。
その下はドール用品収納場所にして左右は素敵なガラス棚を設えて人形たちを飾るのよ完璧ね。妄想中またしても時間が。

200130DSC_0044.jpg


結局外したブローチ。初めての場所で興味ありげにきょろきょろするヒューイ。

200130DSC_0017.jpg


1stデフォを恐る恐るメイク直しをして1年が経ちます。
当初は世の中を不安そうに見渡していたけれど、このところは余裕がでたようで好奇心が芽生えてきたんじゃないかと思えます。

2019.3月 天使の窓ではまわりを胡散臭そ怖がっていそうなヒューイ 
190312DSC_8273.jpg


思い込みなのはわかっているのですが、時とともに人形にそんな成長を感じる妙味があり目を離せないところ。
かと思えばずっとヒトガタの器のままの人形も人形らしくて魅力的。

どのこもそれぞれでほんと愛しい。個人(形)のペースで気にせず過して欲しい。
愛しさが反映されてかどんどん可愛くなってくる顔も姿も。性格は・・・うちは・・・うちの住人は・・・笑

ヘッドの造形好きだわーほっぺつんつんしたいキスしたい
200130DSC_0035.jpg



200130DSC_0037.jpg


7年前から使用しているセカンドカメラで軽量のエントリー機、バッテリーとの接触が悪いらしく電源が入らず焦りました。
強く差し込むと起動します。バッテリーの寿命かな問合わせてみよう。
久々に使ったらところどころ操作を忘れてまして、交代制なのでそのまま力で続行したけれど、ヒューイと良い時間を過ごせました。


200130DSC_0040-1



昨日の春のような暖かさから寒さが戻ってきました。そんな朝は膨らまなかったスコーンwと熱い日本茶です!
ホットビスケットということに。
200131DSC_4276.jpg



お互い取れるときはしっかり休養して元気にいましょう。
本日もご覧下さりありがとうございました。† 箱庭のHEAVEN †

にほんブログ村


エステとメンテ/ドールワールド・リミテッドその2

2019年 12月12日 17:05 (木)

※メンテ中ヘッド画像あり



ドールワールド・リミテッドで購入した布花と撮影したヒューイ。

あらら、ボディの黄変が目立ちますね。これは古いミニ女の子のすわりっこボディで、一度もエステをしていませんでしたよ。

ハンドと首周りだけは一度磨いてメイクしています。これは・・・・うーん、エステをやってあげねばと思い立ちました。


191212DSC_0386.jpg


頑張りすぎると持病の指が痛くなりしばらく動かなくなってしまうので、
今回はざっくりと上半身と両腕だけなんだけれど。

この画像は右腕(向かって左側)を残して軽くスポンジヤスリと同じくスポンジの仕上げで磨きをかけたもの。

磨く前と違いがちょっとわかるかな?うまく撮れてなくてごめんなさい。

簡単にですが実際の見た目はさっぱりしてそれなりにきれいになりましたよ。

191212DSC_0467.jpg


今年削りなしでメイクした1stヒューイで、ちょっとパステルでオーバーメイクしてUVコーティングのメンテを。

目尻にグリーンを乗せたの・・・わからないですがな。( ;∀;)

191212DSC_0455.jpg

どうにもハンドメイド感w それが自分の人形らしいのかも
191212DSC_0461.jpg


そしてイベントで購入した布花の小さなリースやマフラー着用です。

これ冠にしてもかわいいでしょ♪ちっちゃいの、繊細なの。
マフラーもふわふわ、長さが足らずショール風にしたらああ可愛い。

191212DSC_0475.jpg


ワンピースは友人ディーラーの作。

あ、彼女の今度の冬ドルパの新作ができたようで早く実物を見たいぞ!またPさんらしいんだからもうw素敵。

MSD女の子サイズが中心で、飾り気を抑えたミニマル好きな大人が好みそうなデザインは、
固定ファンが毎回楽しみにしているんですよね。ミニではなかなかないじゃないですか。

彼女の服って大人でも人形とおそろいのお部屋着やリゾートドレスにしたくなるんですよ。

してみたいですよね?わたし図々しい?

そしてこっそり人形と旅行に出たくなるんですよ。(いいなぁ)

服もそうだけど、静かな活動も控えめで誠実な彼女らしくて好き。

ユーザー(オーナー)さん宅での着こなしをみるのがなにより楽しみなんですって。

ディーラーさんもオーナーさんも、皆それぞれの愛あるセンスが素晴らしいと思います。


191212DSC_0469.jpg


やっぱり黄変は隠しきれません。これも長年一緒にいた愛着って気持ちはあるんですよね。
でもできるメンテは調子をみながらなるべくしてあげたいな。

横のテディベアはシュタイフにしてはめずらしいタイプのこでしょ。


191212DSC_0487.jpg


こうして色んなひとの愛をもらい纏ったヒューイは今にも瞬きをしそう・・・なんて思ってしまう。


191212DSC_0501.jpg




本日もおいでいただきありがとうございます

にほんブログ村



ヒューイの三月は迷路の国 天使の窓で撮影

2019年 03月13日 08:15 (水)

                                     


天使の窓ワンオフ撮影OK Dayの訪問時にヒューイを連れて行きました。

ここのブースで撮影させてもらうのはご無沙汰で何年ぶりかしら。

久しぶりすぎて、あれ、メーカーの服を着せてなくても大丈夫のルールだった?

ウィッグはメーカーのはず。

他メーカーのぬいぐるみなど小物は駄目になった覚えはあるけれど、
把握できておらずその後また変わったかも? 心配になりスタッフさんに確認しました。

良かった~ディーラー様の服で問題なし。短時間ながら楽しんで撮影してきました。


190312DSC_8270.jpg


ワンオフのテーマ『Rose』がこちらの撮影ブースにも反映されているようで、
女の子らしいロマンチックさが漂ってます。

出がけに時間がなくてそのまま連れてきちゃったけれど、これならヒューイ嬢にしてくるんだったな。(>_<)

最近公式でヒューイのワンオフ画像を度々見かけてうれしい。

リゼ・ルナちゃんの再販から、原宿シリーズがらみでラインナップされているのかしら?

昔から大好きな造形です。


190312DSC_8273.jpg


ぜひ大きくなったヒューイにも会いたい。

そしたら限定じゃなくてフルチョイスヘッドで登場して欲しい。

過去の限定ヘッドをフルチョイスに加える、そういうのこれからやって欲しいんですけど。

限定ヘッドばかりが好きなわけではなくて、好みのヘッドが限定に多いんですよね。

カスタムドールならヘッドを単体で売って欲しい、もっと手軽に買わせて欲しいのになぁ。

それと好きなミニサイズのフルチョイスヘッドが次々販売終了になっていき、
時代といえどやっぱり淋しい。


190312DSC_8282.jpg


『さっきから何度も』

190312DSC_8280-.jpg


『またこの扉にでくわすのはどうして』


ふとした瞬間肌の柔らかさが感じられるヘッドだと思う
190312DSC_8280-3 -



ヒューイ1st セルフメイクカスタム削りなし
190312DSC_8287.jpg



190312DSC_8299.jpg



190312DSC_8297.jpg


ヒューイの三月は迷路の国

190312DSC_8278.jpg



今回撮影させてもらいましたとても素敵な色味のブース、3月1日時点の飾り付けです。

190312DSC_8272.jpg



本日もご覧下さりありがとうございました。うう花粉で目がかゆいよー

にほんブログ村


勢いでウィッグをカットしてみたと3COINSショップ

2019年 02月02日 19:20 (土)

                                                  


メイクカスタムしたヒューイに合う男の子向けウイッグが決まりませんでした。

新しく買うのも既存を使わないのも勿体無く、
御蔵入りだったくせ毛のもっさりマッシュルームヘアーを短くカットしましたよー。

あら男の子もいいじゃないの、いや元々そうなんですが。

おそらく言い忘れていましたが、ヒューイはパステルメイクです。

エアブラシがぶっ壊れていまして、今日やっと新しいのが届きました。

私が(金欠で)注文を怠っていただけなんですよ。

とくに小さいこはパステルもいい感じ。

                     
190130DSC_8072.jpg


髪のスタイリングなど苦手分野なため、勢いでどさくさに紛れてカットしました。

ええいダメ元、わしゃわしゃとすきバサミで。なんとかこれならセーフ。


190130DSC_8073.jpg


女の子の時より幼くなったね、とてもかわいらしい。


190130DSC_8077


また時々あのおしゃまで独り言的お喋りな女の子になってね。好きだわ彼女。(笑)

それからうちの住人は皆好き勝手に過ごしているので、遠慮して良い子にしている必要ないからね。

もしや無理して笑ってるんじゃないかと気になっちゃうんだ。

ちびウィルにはこんな心配まったくもっていらなかったけどね。

少しは気を使った笑顔をみたいくらい。


190130DSC_8074.jpg


ミニっこの魅力再燃中!

今は残念ながら不在のちびセシルは、目を離すとなにかしら悪さばっかしてたなー。

500円玉貯金が貯まったらまたきっと来てねせっちゃん!w

過去撮 
201509231730557ba[2]

20150923184252198[2]
部屋で花火・・・ゾーでもかわいがって甘やかしてるズナ セシルには甘いんだからなぁ


可愛いといえば、先日初めて3COINSショップに入ったんですよ。

デパートで旦那がママの好きそうなのがいっぱいいるよって。

いたわ~。

魚の形の食器洗いと、なにこれで300円なの!?

ソッコー連れて帰って来た柴犬の枕にできない枕。

190130DSCN7227.jpg


そばにおいて毎日可愛がっています。園児のような私のおもちゃだらけの部屋で。

敷布は子供が保育園で使っていた毛布で、普段は旦那のマッサージ機用のひざ掛け。(取り合い?w)

おばさんになったらさすがにこんなことして遊ばなくなるだろうと思っていたんですが・・・
全然やめそうな気配なし。

シバちゃんにその靴は履けないかなぁ ツチノコたんはもっと無理かなぁ
190130DSCN7237.jpg


いつもどうもありがとうございます!!シバちゃんかわいい(TдT)

にほんブログ村



お茶はいかが? 少女ヒューイの憂鬱時間(寸劇)

2019年 01月29日 06:39 (火)

※寸劇風大丈夫な方どうぞ
※大変申し訳ありません、私の知識と判断不足でヒューイ1stはPSとのことで、
訂正しお詫び致します。
                                                                            
                     


『はぁ・・・憂鬱だわ』


190128DSC_8046.jpg


『私もあのノー天気王子みたいにアッケラカンと女の子の時を無責任に楽しめたらいいのに・・・
とてもあんな図太く生きられないわ ふぅ・・・』


190128DSC_8047-.jpg
古参同期とか造形似てるとかたまったもんじゃないの かっとんだ銀貨と一緒にされたら
私はゆるくて平和な原宿シリーズで良かった
(ヒューイ1stと同じ2003年はキャプテンセシルです。最初の俗称王子は2002年でうちにはいません
公式の銀貨の誓いシリーズは2005年のセシル・ザ・スカーフェイスからです。)


『おねーちゃまさっきからおかしなひとりごとやため息ばかりついてどーしたの?
お茶が冷めちゃうわ』


190128DSC_8057.jpg
(ドルパの時友人からもらったティーセット♥)


『あらごめんなさいクローバーちゃん 私達お人形さんとお茶会ごっこで遊んでいたのよね』


190128DSC_8060.jpg


『おねーちゃまは何をそんなにこまっているのかしら?』


190128DSC_8061.jpg


『んーいっそこのまま可愛い女の子のままでいようか それともちゃんと男の子に戻るか・・・
だって中途半端って結局良くない結果を招くと思うの そうでしょ?そうに決まっているわ』


190128DSC_8065-1.jpg


『ねぇねぇクローバーちゃんあなたも他人事じゃないのよ
だってあなた男の子バージョンで限定発売されたの覚えてる?だめよそこんとこ忘れちゃ
あなたにはちゃんとついてるのよ!(←え)
今からきちんと自分を確立しないと私のようになってしまうわ そんなのだめよ』


190128DSC_8062.jpg


『はぁ・・・・時間の流れが憂鬱だわ』


『おねーちゃま?お茶・・・』


190128DSC_8066.jpg



*************************



私はいったいこんなことをするために頑張ってヒューイのメイクカスタムしたのか・・・・

遊んでいるとついギャグ方面の妄想にいっちゃいまして・・・。

さっきはミシェルが『生レイズナー見ちゃった!かっこいい!ハリウッドの俳優みたい』って騒いでるし。

なんかたんにヒューイの謎が深まったにしろ、前回みたいに緊張したままじゃなくて良かったです。

うちに馴染んでくれてさすが古参の余裕(?)。

クローバーはTuesday's Child Limited Clover (ver. boy) - Afternoon teaデフォルト。

成長したらどんな美形に・・・ってこれだからどんどんどんどん増えてしまう。

きれいな火曜子さんは何年も経つと元が男の子か女の子かわかんなくなり、
公式を見て出生を確認してしまいました。

私は彼らはまだ年端もいかない子供だし、可愛いお人形さんはどっちでもいいのではと思っていたところ、
ヒューイはそうじゃなくてごめんなさいって思いました。

でも似合うウィッグが見つかるまで女の子でいて欲しいですわ。。。。なかなかの乙女っぷりだし。


我が家のお茶会の甘いものは和菓子とか果物が多いかな
DSCN7258 - コピー




お互い体調管理気をつけましょう。お大事に。
いつもこのようなブログにおいで頂きどうもありがとうございます!

にほんブログ村